SDGsへの取り組み

SDGs宣言 日本の未来を担う若い世代への貢献

国連では「世界の未来を変えるための17の目標SDGs(持続可能な開発目標)」が掲げられています。

COSY Homestyles(コージーホームスタイルズ)は、
日本の未来を担う若い世代への貢献」を会社のミッションとし、志高い事業を創り続け、
愛知県から世界貢献へ」をビジョンとしてSDGsの実現に貢献して参ります。

SDGs(持続可能な開発目標)とは

SDGs(持続可能な開発目標)は、Sustainable Development Goalsの略称です。「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため、17のゴール・169のターゲットから構成された国際目標のことをいいます。2015年9月の国連サミットで採択され、2030年を年限とします。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

実際の取り組みについて エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

エネルギーをみんなに、そしてクリーンに

私たちは、愛知県の気候風土に適した高性能住宅の建設を通して、省エネルギー住宅の普及に努めています。「ご家族の健康を守り、快適で安心な暮らしをご提供したい」そのために住宅の「性能」に徹底してこだわります。ご家族の健康を第一に考え、有害物質が発生しない本物の自然素材住宅を提供しています。
産業と技術革新の基盤をつくろう

産業と技術革新の基盤をつくろう

私たちは家づくりを通して地域貢献を目指しています。代表の村里の出身地でもあるため、地元を愛し、地元に愛された会社であるべきだと考えています。建材はメーカーの大量生産品に頼るだけではなく、家具職人・左官職人の手仕事を残した家づくりをしています。伝統技術の継承と持続可能な木造住宅の開発・普及に努めていきます。
住み続けられるまちづくりを

住み続けられるまちづくりを

家づくりは、街並みをつくることだと考えています。地域の素材を使い、街並みに合った住宅デザイン、そして高性能住宅を地場の職人とつくることにより、地域に素材の価値と仕事を広げていきます。私たちのみならず、住まいのプロのみんながこのような家づくりができれば、地域の価値はより向上するものと考えます。
つくる責任、つかう責任

つくる責任、つかう責任

私たちは家づくりにおいて、日本の木材をセレクトしています。構造材はすべて国産材を採用、床のフローリングは吉野桧・吉野杉・飫肥杉を使っています。木材以外にも日本国内で生産される珊瑚の塗り壁や京都の織物壁紙など、さまざまな自然素材を吟味して、日本ならではの家づくりに活用しています。
陸の豊かさも守ろう

陸の豊かさも守ろう

家づくりにおいて木は必要不可欠なものではあります。しかし無駄な端材を出してしまうといったことは避けています。住宅が次から次へと建っているため、その分森林伐採が進んでしまっています。地球にとっても私たちにとっても緑は大切なものなので、しっかりと守っていかなくてはいけません。